今回は、今日のつる薔薇と花の咲いている時期の様子を紹介します。
昨日に引き続いての薔薇の様子です。
*アンジェラ
玄関前の塀に誘引しているバラです。

こちらは昨年6月の花の様子ですが、塀はアンジェラでアーチにキングローズを誘引しています。

*キングローズ
西側の塀にあるキングローズですが、昨年は誘引している面積が倍程度に増えています。
右にあるパーゴラは、手作りで長さ20mあり、13種18株のバラを誘引をしています。

キングローズの赤が目立っています。

*スパニッシュビューティ
屋根の形状に作った部分に、スパニッシュビューティやピエールドゥロンサール等3株を植えていますが、誘引しているのは、ほとんどがスパニッシュビューティです。

大きな花で、淡いピンクの色が綺麗です。

*ポールズ・ヒマラヤン・ムスク
トゲが鋭く誘引は大変ですが、花の咲く時期は綺麗です。

花の様子ですが、桜の花のような感じに咲いています。

*ロングパーゴラ
奥からの様子ですが、手前にはカクテルが誘引してあります。

カクテルが咲いていますが、まだ植えたばかりで花数は少ないのですが今年は期待できると思います。

*サマースノー
手作りのアーチー付きゲートですが、サマースノーを誘引しています。

白い花がビッシリ付き、生長もすごく良いようです。

今日はつるバラの様子でしたが、今年はもっと綺麗に咲いてくれることを期待しています。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:バラが好き。。。 - ジャンル:趣味・実用
- 2012/03/04(日) 19:11:37|
- Garden
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
コメントありがとうございます。
バラは2~3年目が多くこれからの状態です。
つるバラは、生長が良く比較的早く期待の結果がでています。
- 2012/03/04(日) 21:47:53 |
- URL |
- ZAOCHUAN #-
- [ 編集 ]