我が家の庭では、フジが満開でベストの状態になっておりますが、モッコウバラも見頃を迎え、綺麗な風景を観ることができます。
そんな今日の藤やモッコウバラなどの花の様子を紹介します。
*藤の花
房の長さが50cm以上と長くなり、花が満開でベストの状態となっています。
どんどん生長して棚が小さくなってしまいましたが、花が立体的に見えるよう剪定しているため、見応えがあります。
今後は棚を倍の面積に増やしたいと思っています。


*モッコウバラの花
東側から観た様子で、花数が増え、見頃となってきました。

こちらは西側からの様子ですが、強制的な誘引はせず、ナチュラルな感じにしており、シラカバなどにもつるが伸び、高い場所にも花が咲いて綺麗です。

*ツツジの花
ビオトープ近くで育つ、白い花のツツジですが、沢山の花が咲き始め、中にはピンクの花も交じっています。
池の中では、カキツバタも花が咲き始めていました。

こちらはログハウス西側の黄花のツツジで、下には白い花のボタンも咲いています。

以上、満開となった藤や見頃となってきたモッコウバラなど、今日の庭に咲く花の様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:樹木・花木 - ジャンル:趣味・実用
- 2017/05/06(土) 17:41:22|
- 今日の庭の花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
コメントありがとうございます。
新緑が一気に庭を覆い、いろいろな花が彩っていますが、
藤は綺麗な花を観ることができるほか、香りも楽しんでいます。
- 2017/05/07(日) 22:58:29 |
- URL |
- ZAOCHUAN #-
- [ 編集 ]
こんにちは。
フジの様子、素敵です。
この時期、お庭も緑に色々な花の色が映えて良い時期ですね!
- 2017/05/07(日) 08:57:03 |
- URL |
- yokoblueplanet #-
- [ 編集 ]