昨夜から雨が降り、梅雨寒の一日となっており、我が家の庭ではギボウシが、雨の重さでうつむきながら花を咲かせていました。
*ボーダーガーデンのギボウシ
この場所では比較的多い種類のギボウシで背丈は低いのですが、花色が鮮やかで綺麗です。


*雑木の庭のギボウシ
南側通路脇で、手押しポンプ近くのギボウシですが、我が家では一番大株となり、沢山の花が咲いていました。


*玄関近くの日陰の庭のギボウシ
ここでは2種類の花が咲いており、コンテナに植えてあるのが大きな葉のギボウシで、白い花が咲いています。

こちらは手前の葉のやや細いもので、薄い紫の花が咲いています。

以上、梅雨寒の庭で咲く、ギボウシたちの様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:季節の花が好き バラも大好き - ジャンル:趣味・実用
- 2019/07/12(金) 16:17:51|
- 山野草
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
コメントありがとうございます。
我が家の庭は樹木などが大きくなって、日陰の部分が増えており、
日陰のところでも育つギボウシなどを多く育てています。
花も涼しげで良いですよね。
- 2019/07/13(土) 15:02:27 |
- URL |
- ZAOCHUAN #-
- [ 編集 ]
こんにちは。
夏の花の色合いが涼しげで、綺麗ですね!
姉は大変好きで、集めておりました。
カワラナデシコなど、風情のある花が好きでした。
残念ながら、千葉の我が家には根付きませんでしたが、折に触れて姉を思い出す花達です。
- 2019/07/13(土) 11:43:24 |
- URL |
- 夏ちゃん #-
- [ 編集 ]