今日は白菜が大きく育っており、初めての収穫をすることにしました。
また、大根の収穫やハヤトウリの収穫、収穫後の畑の様子なども併せて紹介します。
*白菜の初収穫
上が白菜の今日の様子で、下が収穫と収穫した白菜で、1つ3kg程に育っていました。

*大根の収穫と野菜クズの片付
上が青首大根の収穫で、2本の収穫をしました。
下の右側が白菜の葉などの片づけで、コンポストに入れて堆肥作りを進めます。

*ハヤトウリの収穫
今日は14個の収穫をしました。
今年も沢山の収穫をしましたが、間もなく収穫も終わりになりそうです。

*収穫後の畑の様子
白菜や大根などを育てている西側の畑ですが、上はトウガラシ類や里芋、ネギなどの様子で、下の左側は大カブですが、多くく育ってきています。

こちらは東側の畑で、今はハヤトウリやニラ、ネギ、サツマイモなどが育っています。
果樹エリアのブルーベリーは、真っ赤に紅葉していました。

以上、白菜の初収穫など、今日の野菜の収穫の様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用
- 2020/11/26(木) 16:57:46|
- 収穫いろいろ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
コメントありがとうございます。
白菜は、今シーズン初めての収穫ですが、順調に育っており
これからも楽しみな状態です。
- 2020/11/26(木) 21:57:05 |
- URL |
- ZAOCHUAN #-
- [ 編集 ]