先日、BBQテーブルのテーブル部分が傷んでしまい、交換補修をし、足部分の塗装をしましたが、塗料が不足してしまったため、今日は続きを行うことにしました。
また、ウッドデッキにカエルのオブジェを置いていますが、こちらは錆びて傷んでいるため、補修をしています。
*テーブル部分の補強
前回の終了時には、4つの補強板を使ってテーブル部分の取り付けをしましたが、2×4材が少し余ったため、あと4枚の補強板をつけることにしました。

*テーブル部分などの塗装
足の部分はダークウォルナットの色で塗っていますが、テーブル部分は、少し明るめのマホガニーで塗ることにしました。
こちらは1度目の塗装の様子です。

左上は1度塗りが終わり、乾燥をさせている様子で、乾燥後、2度目の塗装をして完了しました。

*カエルのオブジェの補修
上は剥がれかけた塗料を剥がして、ヤスリやスチールたわしで擦って錆びや汚れを落としました。
下はラッカースプレーで、塗装をしている様子です。

こちらは乾燥後、ウッドデッキに戻した様子で、右側は孫との2ショットです。

以上、BBQテーブルの塗装や、カエルのオブジェの補修の様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:DIY - ジャンル:趣味・実用
- 2021/05/15(土) 16:17:05|
- DIY
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
コメントありがとうございます。
カエルのオブジェも10年位たっており、塗装も剥げて錆び始めていました。
ウッドデッキ同様、定期的なメンテナンスが必要ですね。
- 2021/05/15(土) 18:48:48 |
- URL |
- ZAOCHUAN #-
- [ 編集 ]