あけましておめでとうございます。 今年も
HAYAKAWA Garden & Farm ブログを宜しくお願いいたします。

↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


- 2013/01/01(火) 00:00:00|
- ご挨拶
-
| トラックバック:0
-
| コメント:14
今年も一年間ありがとうございました。
沢山の皆様にご支援を頂き、当ブログも約一年半続けることができました。
その間、約9万件のアクセスを頂き、感謝申し上げます。*ご連絡 明日1日から、3日まで、ブログ更新を休ませて頂きます。
尚、ブログの訪問は、今まで通り訪問させて頂きますので宜しくお願いいたします。
今回は、今年一年の間で、ブログに掲載した四季ごとのガーデンの様子を抜粋し紹介します。
*Gardenの春
色とりどりのチューリップ、芝桜やスイセン等が競い合い咲いていました。

雑木の庭南側の通路では、ムスカリが沢山花を咲かせました。

ログハウス近くの花桃です。

*Gardenの夏
つるバラやアジサイ等沢山の花が、庭の中へと案内します。

バラの庭の花達です。
バラ以外にも、いろいろな花が咲いていました。

夏の雑木の庭で、今の様子とは雰囲気が全然違います。
ホスタ、シダ類や沢山の山野草が育っています。

芝生から観たログハウスと、右は雑木の庭南側の通路ですが、イワダレソウの沢山の花が咲いています。

*Gardenの秋
沢山の木々が、赤や黄色に紅葉していました。


バラの庭でこぼれ種から育ったコキアが、綺麗に紅葉しました。

*Gardenの冬
雑木の庭の雪景色ですが、埴輪にも雪が積もっていました。

バラの庭も一面の雪景色で、夏とはまるで違う雰囲気になりました。

以上、ガーデンの四季でした。
皆様良いお年をお迎えください。
来年もどうぞ宜しくお願いいたします。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


- 2012/12/31(月) 12:00:00|
- ご挨拶
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
残暑お見舞い申し上げます。
立秋とは名ばかりの暑い日が続きますが、どうぞご自愛くださいますようお願い申し上げます。 *ご連絡 明日13日から、15日まで、ブログ更新を休ませて頂きます。
尚、ブログの訪問は、今まで通り訪問させて頂きますので宜しくお願いいたします。
今回は、HAYAKAWA Garden&Farm全体の今日の様子を紹介します。
*Garden&Farm入口
薔薇を誘引しているロングパーゴラのあるボーダーガーデンです。

奥から観た様子ですが、手前右側に雑木の庭があります。

*薔薇の庭
バラの花数は随分減っていますが、ヒャクニチソウやアスター等が沢山咲いています。

奥の別の場所から観たバラの庭です。

*ログハウスの庭
ログハウス南側のビオトープです。

別角度からのログハウスです。

バラのパーゴラからの様子で、ミソハギが沢山咲いています。

藤棚からバラの庭方向の様子です。

ログハウスへの通路と芝生の庭です。

*雑木の庭
雑木の庭奥の様子です。
右側に萩がありますが沢山の蕾をつけています。

雑木の庭南側の様子ですが、通路はヒメイワダレソウで覆われています。

*Farmの様子
雑木の庭南側にある果樹エリアで、手前にブルーベリーがあり奥にはプラムや桃などがあります。

左は里芋やナスキュウリ、奥にスイカやカボチャなどを育てていますが、右はハウスやサツマイモなどがあります。
間もなく、大根や白菜を育てる準備をします。


以上、HAYAKAWA Garden&Farm全体の今日の様子でした。
16日からブログ更新を再開しますので宜しくお願いいたします。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


- 2012/08/12(日) 19:40:27|
- ご挨拶
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
あけましておめでとうございます。 今年も
HAYAKAWA Garden & Farm ブログを宜しくお願いいたします。

↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


- 2012/01/01(日) 00:00:00|
- ご挨拶
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
今後、手作りしている庭や、野菜作り等を写真を中心に紹介して参ります。
特に、DIYでの作品も紹介します。
初めに、Garden&Farmの全体を紹介します。
*Farm入口看板(Garden入口看板と共に手作りです)

*畑の様子
約30種の野菜を栽培しています。
現在は、キャベツ、ブロッコリー、カリフラワー、アスパラガス、スナップエンドウ、ネギ等を収穫中です。


*バラ園から見た畑

*Garden入口看板

*バラ園の様子
バラ園入口(手作りの長さ20mあるロングパーゴラです)

バラ園内

*雑木の庭


*ログハウス付近の庭

今回は、Garden&Farmの全体を紹介しましたが、次回は、バラの様子を特集します。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


- 2011/06/08(水) 22:36:26|
- ご挨拶
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5