fc2ブログ

HAYAKAWA Garden&Farm

*約500坪の土地での手造りの庭(薔薇の庭、雑木の庭等)、畑での野菜作り、DIYでの作品も紹介します。

池の掃除とコンポスト堆肥の最終切り返しをしました!

 最近は強風の吹く日が多く、ビオトープの池には沢山の落葉が入ってしまったので、今年2回目の掃除をすることにしました。
 また、木製コンポストで堆肥作りをしていますが、前回の切り返しから3週間が経ち、最後の切り返しをすることにしたので紹介します。

*池の掃除
 池の中には沢山の落葉が入り込み、また、前回にも発見し撤去した銀杏が、今回も2ヶ所に大量に入っていましたが、今年は100個くらいは発見されています。。
 銀杏は皮つきのものも多く、このところ何年か続いて発見され、何かの動物が運んできて、ここに入れているのか?すごく不思議です。
 下は落葉や銀杏の撤去の様子です。


 こちらは落葉、銀杏などを撤去後、地下水を注水し、タモ網を使ってゴミなどを集めて掃除を終了しました。
 今回は見づらいのですが、下の右側のように、巻貝やドジョウなどの生き物を発見しました。
P1310420-horz-vert.jpg

 こちらは整備後のビオトープの様子です。
P1310442-tile-vert.jpg

*堆肥の最終切り返し
 昨年10月くらいから、木製コンポストで、野菜クズや落葉を材料に堆肥作りを進めており、今回が3度目で、最終の切り返しを行いました。
 堆肥化は順調に進んでおり、朝の状態で温度が19℃で、やや乾き気味、㏗は7.5でした。
 作業前は中央と右端に堆肥が入っており、左の空いている場所に崩しながら移動しています。
P1310321-horz-tile-vert.jpg

 こちらは移動の様子と、移動時に小枝などを見つけ撤去していますが、やや乾き気味のため水分の調整も行っています。
P1310350-horz-vert.jpg

 こちらは右端のものも同様に移動し、切り返し作業を終了した様子ですが、今後は、今月中旬ごろに畑に堆肥を撒いて、耕す予定をしています。
P1310378-horz-tile-vert.jpg


 以上、ビオトープの池の掃除と、コンポスト堆肥の切り返し作業の様子でした。


↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。

↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ
にほんブログ村 花ブログ 自己流ガーデニングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味の工作へ

テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用

  1. 2024/03/02(土) 15:27:46|
  2. 庭の整備
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ボーダーガーデンの整備 パーゴラの補修や落葉集め等をしました!

 昨日に続き、ボーダーガーデンの整備をしましたが、今日はパーゴラが傾いてしまったため、補修するとともに、パーゴラに誘引しているアケビのつるの剪定と、通路などの落葉集めをしたので紹介します。

*パーゴラの補修
 バラやアケビなどを誘引しているパーゴラですが、筋交などが取れてしまい、傾いたためロープを使って補修することにしました。
 ビニールハウスで使っていた、らせんの杭を地面に打ち込み、ロープで引っ張って真直ぐにしましたが、上の左端が補修前で、下の右端が補修後の様子です。


*アケビの剪定
 昨年は沢山のアケビが収穫できましたが、つるが伸び放題のため、徒長している部分を切り詰めています。
P1310190-horz-tile-vert.jpg

*落葉集めの実施
 今シーズンは、通路のぬかるみ対策の敷きわらをしていませんが、落葉は集めずに、そのままにしていました。
 今日は集めて綺麗にすることにしましたが、先ずは通路両サイドの落葉を、小さい熊手を使って通路部分に集め、その後、大きい熊手で、数ヶ所に集めました。
P1310216-horz-vert.jpg

 こちらは集めた落葉の回収ですが、最後にホウキで掃いて綺麗にしました。
 下は作業後の様子です。
P1310260-horz-vert.jpg

*作業後の風景
 上は南側からの様子で、下は北側の出入口付近から中央付近に掛けての様子です。
P1310309-horz-vert.jpg


 以上、パーゴラの補修や落葉集めなど、今日のボーダーガーデンの整備の様子でした。


↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。

↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ
にほんブログ村 花ブログ 自己流ガーデニングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味の工作へ

テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用

  1. 2024/02/18(日) 15:54:47|
  2. 庭の整備
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ビオトープの下草刈り込みや池の掃除等の整備をしました!

 今日も朝から良く晴れて暖かくなったため、ビオトープの下草刈りや池の落葉撤去、ツツジの剪定などの整備をしたので紹介します。

*下草刈りの実施
 上が作業前の状態で、トクサやササなどが伸び、落葉も沢山落ちていました。
 下はトクサやササなどの刈り取りと、落葉集めの様子です。


*水取り入れ口の整備
 地下水を池の中に流すための取り入れ口ですが、ツタやササなどが長く伸びて覆っているため、刈り取り撤去しました。
 左上が作業前で、右下が作業後の様子です。
P1300850-horz-vert-vert.jpg

*ツツジの剪定
 枝が大きく伸びてしまっているため、剪定をすることにしましたが、つぼみができており、花数をあまり減らさないように、徒長枝と下からのひこばえを剪定しています。
P1300893-horz-vert.jpg

*池の掃除
 池の中に沢山の落葉が入ってしまったため、熊手を使って回収しました。
 また、余計に増えたトクサや水草類もカマで刈り取っていますが、大量の銀杏の実を発見、取り除きましたが、カラスなどが食べてここで吐き出したのか、ここ何年か塊で発見しています。(写真のものは一部です)
P1300918-horz-vert.jpg

 上は注水と浮遊物のタモ網での撤去で、下は作業後の様子ですが、久しぶりに池は満水となっています。
P1300951-horz-vert.jpg


 以上、ビオトープの下草刈り込みや池の掃除など、今日の整備の様子でした。


↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。

↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ
にほんブログ村 花ブログ 自己流ガーデニングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味の工作へ

テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用

  1. 2024/02/13(火) 16:12:21|
  2. 庭の整備
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ハーブガーデン東側の整備をしました!

 ハーブガーデン北側エリアの東側ですが、朽ちたアーチにハニーサックルを誘引していましたが、そちらが枯れてしまい撤去するとともに、パンパスグラスの刈り込みやトチノキとウツギの剪定など、整備の様子を紹介します。

*アーチとハニーサックルの撤去
 上の左側が整備前の様子で、アーチが朽ちて上部を外していましたが、誘引していたハニーサックルが枯れており、撤去することにしました。


*パンパスグラスの刈り込み
 大株に育っているパンパスグラスですが、一旦刈り込んで、新芽がでてくるのを育てます。
P1300329-horz-vert.jpg

*下草類の刈り込みとオベリスクの設置
 上は笹やススキ類などが沢山でており、カマで刈り取りをしました。
 下は刈り取り時に、ハニーサックルの株元に芽がでているのを発見し、育つことを期待してオベリスクを設置しました。
P1300379-horz-vert.jpg

*樹木の剪定
 トチノキの剪定ですが、放っておくとどんどん大きくなってしまうため、横からでている枝を剪定し、上に伸びる幹は切り詰めています。
P1300392-horz-vert.jpg

 こちらは梅花ウツギや紅ウツギですが、大きくなって密になっているため、剪定をしています。
P1300441-horz-vert.jpg

*整備後の様子
 作業前に比べるとスッキリして、日当たりも良くなっています。
P1300499-tile-vert.jpg


 以上、今日のハーブガーデン東側の整備の様子でした。


↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。

↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ
にほんブログ村 花ブログ 自己流ガーデニングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味の工作へ

テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用

  1. 2024/02/03(土) 15:20:33|
  2. 庭の整備
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ハーブガーデンの冬枯れしたハーブ等の刈り込み整備をしました!

 ハーブガーデンですが、色々なハーブ類が育っていますが、冬枯れして乱雑になっており、今日は刈り込みをして整備したので紹介します。

*刈り込みの実施
 南側エリアの場所ですが、カマを使って刈り込みをしています。
 上の左側が整備前で、下の右側が整備後の様子です。


 こちらは北側エリアの西端になりますが、ミント類が冬枯れしており、その奥には、カサブランカなどがそのままとなっていました。
 やはりカマを使って刈り込みしました。
P1300128-horz-vert.jpg

 こちらは北側エリアの東側ですが、キャットミントやコキア、ベルガモッ、モミジアオイトなどが冬枯れしており、刈り込みしています。
P1300147-horz-vert.jpg

 こちらは整備のBefore & Afterですが、上が整備前で、下が整備後の様子です。
P1300097-horz-vert.jpg

*整備後の風景
 上が南側エリアで、下が北側エリアの様子ですが、全体的にスッキリしています。
P1300167-horz-vert.jpg


 以上、ハーブ類の刈り込みなど、今日の整備の様子でしたが、バラの剪定が残っており、次回に実施していきたいと思っています。


↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。

↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ
にほんブログ村 花ブログ 自己流ガーデニングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味の工作へ

テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用

  1. 2024/01/27(土) 17:29:26|
  2. 庭の整備
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ログハウス西側の庭の整備と堆肥作りをしました!

 ログハウスの西側の庭の落葉集めや、雑草の撤去などの整備をしました。
 落葉は1度集めて堆肥の材料にしていましたが、今回はすべて葉が落ちており、再度集めて堆肥作りを進めたので紹介します。

*ログハウス西側の庭の整備
 この場所には、カツラやシャラ、ヤマボウシなどの樹木が育っていますが、葉がすべて散っており、最終の落葉集めや雑草などの撤去など、整備をしました。
 落葉は熊手を使って集めています。


 こちらは落葉の撤去後ですが、雑草などが今年は暖冬のため目立ち、刈払機に畑のシェーバーというブレードを取り付けて除草しました。
 上の左側が作業前で、下の右側が作業後の様子です。
P1290324-horz-vert.jpg

 こちらは整備後の庭の様子でスッキリしました。
P1290371-tile-vert.jpg

*堆肥作り
 上の左端が木製のコンポストで、3ヶ所に別れており、2ヶ所に落葉や野菜クズなどを入れて堆肥作りを進めています。
 上の右側は、白菜や大根の葉などの野菜クズを入れている様子で、下は集めた落葉をコンポストに入れ、足で踏み込んでいます。
P1290275-horz-vert.jpg

 こちらの上は落葉を入れるごとに、米ぬかを入れ、下は水を掛けて水分調整をし、終了した様子です。
 今後は空いている場所に、3月までの間、3回ほど切り返しをしながら堆肥作りを進めていきます。
P1290298-horz-vert.jpg


 以上、ログハウス西側の庭の整備と、木製コンポストでの堆肥作りの様子でした。


↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。

↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ
にほんブログ村 花ブログ 自己流ガーデニングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味の工作へ

テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用

  1. 2023/12/29(金) 15:52:18|
  2. 庭の整備
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

雑木の庭の整備とクリスマスローズの古葉切り・施肥をしました!

 雑木の庭の下草が枯れて、木の葉もほとんど散っており、枯れた下草の刈り込みや落葉集めをし、クリスマスローズの古葉切りと、施肥をしたので紹介します。

*雑木の庭の整備
 西側エリアでの枯れた風知草など、下草の刈り込みと落葉集めの様子です。


 こちらは東側エリアで、ホトトギスなどの下草刈り込みと落葉集めなど、整備の様子です。
P1280827-horz-vert.jpg

*クリスマスローズの古葉切り
 雑木の庭では、100株以上のクリスマスローズが育っていますが、株元に日当たりを良くするため、今日は古葉切りをしました。
 上の右側はハサミの消毒ですが、消毒をしながら、株元から5cm程のところで切り取りました。
 落葉の撤去や古葉の切り取りにより、花芽が見えるようになっています。
P1280857-horz-vert.jpg

*クリスマスローズへの施肥
 クリスマスローズ用の化成肥料を株元に撒いています。
 上が施肥の様子で、下が作業後の様子です。
P1280869-horz-vert.jpg

*作業後の雑木の庭
 上は西側エリアの様子で、下が東側エリアの様子ですが、全体的にスッキリしました。
P1280935-horz-vert.jpg


 以上、今日の雑木の庭の整備と、クリスマスローズの古葉切り、施肥の様子でした。


↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。

↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ
にほんブログ村 花ブログ 自己流ガーデニングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味の工作へ

テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用

  1. 2023/12/17(日) 17:00:52|
  2. 庭の整備
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

雑木の庭の落葉集めと堆肥作りを進めました!

 我が家の庭では、沢山の木の葉が散って、積もってくる時期となっていますが、今日は落葉を集めて整備を行うと共に、それを材料として、堆肥作りを進めたので紹介します。

*雑木の庭の整備
 木の葉が沢山落ちて、積もってきていますが、今回は通路部分を中心に集め綺麗にしました。


 こちらは作業のBefore & Afterですが、上が作業前で、下が作業後の様子です。
P1280406-horz-vert.jpg

 こちらは整備後の雑木の庭の様子です。
P1280558-horz-vert.jpg

*堆肥作り
 集めた落葉を使って堆肥の材料にしますが、木製コンポストが3ヶ所に分かれていますが、既に野菜クズの入っている、2ヶ所に落葉を入れていきます。
 足で踏み込んでから、水を入れて水分調整をしながら、繰り返し入れていきました。
P1280455-tile-vert.jpg

 こちらは今日の作業後の様子で、これからも落葉を集めて追加していきます。
P1280497-tile.jpg


 以上、雑木の庭の落葉集めと堆肥作りの、今日の作業の様子でした。


↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。

↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ
にほんブログ村 花ブログ 自己流ガーデニングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味の工作へ

テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用

  1. 2023/11/25(土) 16:37:00|
  2. 庭の整備
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

庭や畑の通路の除草等の整備をしました!

 庭や畑の通路などに雑草が目立っており、除草などの整備をしたので紹介しました。

*ボーダーガーデンの整備
 北側の出入口付近ですが、雑草が目立っており刈払機で刈り取り除草をしました。
 草が短い場合は、畑のシェーバーのブレードをつけて除草をするのですが、草丈が20cm以上に伸びているため、チップソーをつけて刈り取りました。


 こちらは中程の除草の様子で、下は作業後の様子です。
P1260009-horz-vert.jpg

*畑通路の整備
 上が作業前と除草作業の様子で、下は作業後の様子です。
P1260014-horz-vert.jpg

*ログハウス西側の庭の整備
 左上が作業前で、右下が作業後の様子ですが綺麗になっています。
P1260044-tile-vert.jpg

*整備後の様子
 上の左側がボーダーガーデンで、右側がログハウス西側の庭です。
 下は畑の通路部分の整備後の様子です。
P1260094-tile-vert.jpg


 以上、庭や畑の通路の除草など、今日の整備の様子でした。


↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。

↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ
にほんブログ村 花ブログ 自己流ガーデニングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味の工作へ

テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用

  1. 2023/08/11(金) 20:40:03|
  2. 庭の整備
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ログハウス周辺の庭の除草など整備をしました!

 ログハウス周辺の庭で雑草が目立ち、今日は畑のシェーバーというブレードを、刈払機につけて除草をして整備したので紹介します。

*除草作業の実施
 ログハウス西の北側になりますが、畑のシェーバーというブレードで除草をして、刈り取った草はホウキで集めています。
 樹木や草花などを傷つけることが少なく、刈り取った草や小石、土などの飛び散りが少ないため便利に使っています。
 ナイロンコードも取り付けて使用したことがあるのですが、草や小石などの飛び散りが多く、草花も切り取ってしまうため、このブレードを使用しています。


 こちらはビオトープのある南側の作業の様子で、通路には大谷石を並べていますが、このブレードであれば除草ができます。
 花壇の中についても効率よく除草しましたが、右下が作業後の様子です。
P1250217-horz-vert.jpg

 こちらは作業のBefore & Afterですが、上が作業前で、下が作業後の様子です。
P1250194-horz-vert.jpg

*整備後の様子
 ログハウスの西の北側ですが、雑草も目立たなくなり、綺麗になりました。
P1250285-tile-vert.jpg

 こちらは南側で、通路に敷いてある大谷石も良く見えるようになって、綺麗になってスッキリしました。
P1250270-horz-vert.jpg


 以上、ログハウス周辺の庭の除草など、今日の整備の様子でした。


↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。

↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ
にほんブログ村 花ブログ 自己流ガーデニングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味の工作へ

テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用

  1. 2023/06/27(火) 16:07:44|
  2. 庭の整備
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

ZAOCHUAN

Author:ZAOCHUAN
ガーデニング、DIYを趣味とし、自給自足ライフを目指しています。

参加中 クリックして頂けると励みになります

FC2Blog Ranking

参加中 クリックして頂けると励みになります

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手

*ご訪問及び拍手ありがとうございます。ブログURLの記入をして頂ければ、後程お邪魔させて頂きます。

検索フォーム

最新記事

カテゴリ 項目クリックで全て見られます

ご挨拶 (16)
Garden (201)
Farm (144)
DIY (103)
雑木の庭 (93)
薔薇の庭 (80)
ビオトープ (45)
昆虫類 (68)
野鳥 (47)
ハウス (60)
漬物作り (19)
ペット (74)
剪定 (147)
株分け (8)
野菜保存 (26)
今日の農作業 (474)
自然災害対応 (42)
雪景色 (37)
堆肥作り (37)
収穫いろいろ (107)
種蒔き・苗・球根の植付 (54)
庭の整備 (278)
今日の庭の花 (1078)
ボーダーガーデン (28)
山野草 (32)
庭の植物 (356)
マクロレンズの世界 (34)
Garden&Farmの風景 (351)
Garden&Farm外 (308)
未分類 (0)

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

カレンダー

02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ご訪問ありがとうございます

月別アーカイブ

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新トラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR