ここの所急に冷え込んできた為、晩生種の白菜を来年になっても収穫できるように、寒気対策として、紐で葉をまとめ縛りました。
また、今日のビニールハウス内の様子を紹介します。
*今日の白菜畑
右側半分が晩生種で、今回、紐で縛ります。
左側は早生種の為、先に収穫します。

*白菜の様子
高さが40cm以上あり、大きく育っています。

*紐での寒気対策
外側の葉を手でまとめ、上部を紐で縛ります。

今回使用した紐です。

紐で縛り、完了しました。
今日は凄く寒く、手がかじかんでしまい、手袋をして作業した為作業がしづらかったです。

これで長く収穫できると思います。
次に、ビニールハウスの今日の状況を紹介します。
*ハウス内の様子

手前に見えるのがブロッコリーで、奥で唐辛子を収穫し、乾燥しているのが見えます。

*キャベツ
葉がよく繁り、中央は葉がまとまり始めています。

*サニーレタスとスナップエンドウ
すでに何度も収穫しています。


*カリフラワー
少しづつ育っており、あと少しで食べることができそうです。

*ハウス内の温室
ヒーターの温度を低めに設定しており、あまり稼動していないようです。
今日は、最低温度が7℃で、昼の12時頃で15℃くらいでした。


↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用
- 2011/12/02(金) 19:00:12|
- Farm
-
| トラックバック:1
-
| コメント:3