今日は、今年初めて椎茸を収穫しました。また、今まであまり紹介をしなかった野菜の、今日の様子を紹介します。
*シイタケ
育てて2年ほどになりますが、ここの所暖かくなり雨も降った為、シイタケが育ってきました。

ログハウス裏側の日陰で育てています。
右は、今年になり始めて収穫したシイタケです。


*ニンニクとエシャロット
ニンニクは昨年秋に球根を植付し、エシャロットは同じく秋に別の場所から移植しました。

*タマネギ
マルチをして栽培していますが、冬の寒さの為かあまり育っていませんでした。
ようやく暖かくなり、少し育ってきました。

*アシタバ
大きく育つ為、株間を広く取っています。
バラの庭のところにありましたが、こちらに移植していました。
我が家では、主に天ぷらにして頂いています。


*ニラとワケギ
右端がニラです。
こちらも、バラの庭にあったものを移植してきました。

急に育ってきており、間もなく収穫できそうです。

*ゴボウ
トンネル内に種を蒔き育てていますが、本葉が出始めており、間もなく最初の間引きをしたいと思っています。

*セロリ
こちらはハウス内で育てていますが、少し大きくなってきました。

以上、椎茸の収穫と、あまり紹介していなかった野菜達の今日の様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用
- 2012/03/25(日) 17:00:57|
- Farm
-
| トラックバック:4
-
| コメント:0