今日は晴れが続いたので、ジャガイモの試し掘りと、チンゲン菜が終わり残っていたチンゲン菜から花が咲いているため、撤去し片付けることにしました。
*ジャガイモの試し掘り
下はジャガイモの畑で、キタアカリ、ダンシャク、メークイン、スタールビー、シャドークイーンの5種類を育てています。

左は試し掘りをする場所で、キタアカリを4株試し掘りします。
右は茎等を撤去し、4本鍬で掘り起こしています。


試し掘りしたジャガイモで、大きいジャガイモが収穫出来ました。
奥に、小さいクズのジャガイモを分けています。

次に、チンゲン菜の撤去をし、雑草を取り除いて綺麗に整理することにしました。
*チンゲン菜の片付け
整理前の状態ですが、チンゲン菜が大きくなり花が咲いています。また、雑草も沢山はえています。

先日空にした堆肥置き場に、チンゲン菜や雑草を撤去して運びましたが、庭の芝を刈って入れたこともあり一杯になってしまいました。

左はチンゲン菜などを撤去した様子ですが、枝豆の場所に雑草が沢山残っています。尚、黒い土が見えますが、防草シートを撤去した後で凄く効果があることが分りました。
右は除草作業を完了した様子です。


除草後、トラクターで耕運し方付けを完了しました。

以上、今日の作業の様子でしたが、試し掘りしたジャガイモを蒸かし、ジャガバターとして美味しく頂きました。
*ジャガバター
キタアカリは煮崩れし易く、煮物にはあまり向きませんが、ホクホクしてジャガバターにするのは最高です。
また、コロッケなどへの調理に向いていると思います。

↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用
- 2012/06/27(水) 20:19:03|
- Farm
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2