今日は壁づくりと屋根への防水シート貼りを行いましたので、その様子を紹介します。
*壁づくり
左右の壁を作っていますが、こちらには明り取り用の窓を取り付ける為、窓の部分をジグソーを使って切り抜いています。
下は側面の壁取付の様子です。

こちらは正面の壁づくりですが、アクセントの為、他の壁とは違え杉板張りにしました。

*屋根づくり
破風板と軒先に垂木を取り付けました。

屋根への防水シートを貼っています。
長さを合わせカッターで切断し、タッカーを使ってシートを止めていますが、屋根の傾斜角がきつくシートがずれ落ちてしまい、一人での作業は大変でした。

*窓枠づくり
2X4材で上下の桟を取り付け、1X6材を使い窓枠を取り付けしました。
下は今日の作業後の様子です。
明日以降、屋根の完成、ドアを組立し、明り取り用の窓を取り付けていきます。

以上、壁づくりと屋根への防水シート貼り、窓枠づくり等の様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


- 2013/02/13(水) 19:30:32|
- DIY
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0