今日はハウス内で育てているカブと人参の苗の間引きと、野菜の収穫、また、サニーレタスとサンチュの苗をプランターに植付しましたのでそれらの様子を紹介します。
*ハウス内の様子
左は全体の様子で、ホウレン草、からし菜やべんり菜が大きく育っており、今日はホウレン草とからし菜を収穫しました。
右はキャベツですが、ヒヨドリに食べられ絶望的かと思っていましたが、なんと復活してきました。

*カブの間引き
本葉も大きくなってきたので、2度目の間引きをすることにしました。
左上は間引き前で、右は間引きした苗ですが、根の部分が少し膨らんできました。
左下は間引き後の様子で、右下は間引き苗です。

*人参の間引き
種蒔き後、1月半以上経ってようやく本葉が見え始め、最初の間引きをすることにしました。
左上は間引き前で、右上が間引きの様子ですが、小さい為ピンセットを使いました。
左下は間引き後で、右下は間引きした苗です。

*野菜苗のプランター植付
左は植付する苗ですが、サニーレタスが8本とサンチュが4本です。
右は今回使用するプランター用の培養土です。

寄せ植え用のプランターに培養土を入れて使いますが、植付前に水を掛け湿らせてから植付しました。
今回はしばらくの間、ハウス内で育てていきます。

*野菜の収穫
左上はホウレン草で、右上がべんり菜とからし菜で大きく育っています。
下は今回収穫したホウレン草とからし菜です。

*間引き、収穫後のハウス内
野菜が大きく育っている為、収穫を急ぎたいと思っています。

以上、ハウス内野菜苗の間引きと収穫、また、プランターへの野菜苗植付の様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用
- 2013/03/09(土) 18:01:12|
- ハウス
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0