昨日に続き、樹木・花木?の花が、色々咲いていますので紹介します。
今日の庭では、あまり見かけない花も咲いています。
*ユキヤナギ等
ユキヤナギの白い花が目立っています。
右の大きく育ったユキヤナギの下で、カイドウが花を咲かせ始めました。

*カイドウ
白いユキヤナギの下で、赤花のカイドウが引き立ちます。

*あまり見かけない花達
・アケビ
つる薔薇の所に、自然に発芽し育ってきたアケビですが、沢山の花をつけました。

・シラカバ
沢山の花が下がっています。
北海道では、白樺による花粉症の人もいるようですが。

・ネグンドカエデ
風が強く、花がなびいていました。

・ジューンベリー
雑木の庭で大きく育ってきており、沢山の花がつくようになりました。
今年は実を収穫したいですね。

*スオー
まだ少し早いのですが、間もなく咲いてきそうです。

*レンギョウ
この春早くから咲いていますが、まだまだ咲いています。
間もなく、黄色い花から緑の葉へ変わってくると思います。

以上、樹木の花、花木などの花の様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:樹木・花木 - ジャンル:趣味・実用
- 2013/04/06(土) 18:02:48|
- 今日の庭の花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4