今日は天気も良く、国分寺にある天平の丘公園に行き、お花見をしてきました。
例年ならこの時期、綺麗な八重桜の花を観ることができるのですが、今年はすでに終わりの感じでした。
通常の桜同様、1週間以上早く咲いています。
代わりに、ツツジや藤の綺麗な花を観ることができました。
*天平の丘公園でのお花見
ツツジが綺麗に咲いています。

八重桜の下でお花見をしました。
終わりに近づいていますが、それでも咲き方の遅いものは綺麗でした。


*藤の花
八重桜のある公園の西奥には、大きな藤が綺麗に咲いており、そこでもお花見をしている人達がいました。

*坊っちゃん列車
公園内をまわる列車が走り、色々なところを案内してもらいました。

乗車中の風景です。

*イベント
宇都宮動物園の出張で、小動物との触れ合いコーナーがありました。
下は新幹線の乗り物で、孫達が喜んで乗っていました。

*古民家
坊っちゃん列車の発着所に、移築された古民家があり中を見学することができます。
懐かしいものを沢山観ることができました。

以上、天平の丘公園での、お花見などの様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:散策・自然観察 - ジャンル:趣味・実用
- 2013/04/28(日) 18:10:48|
- Garden&Farm外
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2