今日はメロンやシシトウなどの苗植付と、キュウリやナスの苗を植える為畑を準備しました。
また、大根が発芽し育ってきた為、最初の間引きをしましたので紹介します。
*野菜苗植付場所と植付する苗
左の左側にシシトウとピーマンを、右側にメロンなどを植えます。
右は今回植付する苗で、左から、ハグラウリ、メロン2種類、シシトウ2本、ピーマンです。

*苗の植付
植付後の様子ですが、左はシシトウとピーマンを追加植付しました。
右はハグラウリとメロンを追加植付した様子です。

*畑の準備
ハウス西側の開いている場所に、キュウリとナスの苗を植付する為施肥し耕しました。
この場所は、事前に石灰窒素等を施肥していました。

上は施肥の様子で、下はトラクターで耕した様子です。

*大根の間引き
大根は1ヵ所4粒の種を蒔きましたが、発芽し育ってきた為、1ヵ所3本に間引きしました。
左下が間引き苗で、右下が間引き後です。

*今日の畑
野菜苗の植付や、大根苗間引き後の畑の様子です。

以上、今日の作業で、野菜苗の植付と植付準備などを行った様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用
- 2013/05/02(木) 20:11:58|
- 今日の農作業
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0