昨夜の大雨で薔薇の庭の花が傷み、乱雑となってしまいましたので、花柄摘みや片付けをしました。
また、金木犀の枝が長く伸びており、下に植えている薔薇などに被ってしまい剪定をしています。
その後、ハウス内で育てているアスターの苗を定植しましたので紹介します。
*バラの庭の整備
梅雨入りし雨が続き、昨夜は大雨となりバラの庭が乱雑となってしまいました。
また、花も沢山傷んでしまいました。
上は傷んだ花と、摘み取った花柄です。
左下は整備前で、右下は整備後です。

下は花柄摘みの
Before & Afterです。

*キンモクセイの剪定
枝が伸び大きくなってしまい、下のバラに被り、ホスタなどが見えなくなってしまいましたので剪定しました。

左は剪定前で、右は剪定後です。

剪定後のキンモクセイ裏のホスタやヤツデです。

*アスターの定植
切花用で百日草と一緒に苗を育てていましたが、アスターの育ちが悪く定植が遅れ、今日、定植することにしました。
左下はアスターの苗で、右下は定植後の様子ですが、右側がアスターです。

以上、薔薇の庭の整備と、玄関前の金木犀の剪定などの様子です。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用
- 2013/05/31(金) 19:50:23|
- Garden
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0