今日はハクロニシキ、ツゲ、サツキなどの樹木が伸びて、乱雑となってしまいましたので剪定をしました。
*ハクロニシキの剪定
バラの庭にあるスタンダード仕立てのハクロニシキですが、枝が長く伸びて乱雑となってしまいました。

枝の切り戻し剪定を行います。
上は剪定バサミやノコギリを使って、切り戻しをしている様子です。
左下は切り戻し後、刈り込みバサミで形を整えています。
右下は剪定した枝です。

下は剪定後の様子で、思い切り剪定しているのでかなりスッキリしています。

*ドウダンとツゲの剪定
ボーダーガーデンにあるドウダンとツゲですが、特にツゲは、枝が伸び形が崩れてしまいました。

刈り込みバサミを使い刈り込み、綺麗になりました。

*サツキの剪定
枝が伸び、バラバラで大きくなっています。

こちらも刈り込みバサミで、刈り込んでいます。

刈り込み後の様子で、スッキリし綺麗になりました。

以上、ハクロニシキ、ツゲ、サツキなど庭木の剪定の様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:樹木・花木 - ジャンル:趣味・実用
- 2013/08/02(金) 18:10:17|
- 剪定
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0