台風の影響からか、朝から雨が降ったりやんだりのハッキリしない天気でしたが、庭ではシモバシラの花が咲き始めていました。
そんな今日の庭で咲く、花の様子を紹介します。
*シモバシラ
雑木の庭でシモバシラが育っていますが、白い花が咲き始めていました。
シモバシラは冬の寒い時期に、茎の部分に霜柱の様な氷がつく面白い植物で、この冬も楽しめそうです。

*シュウメイギク
雑木の庭で咲くシュウメイギクです。

下は玄関前にあるシュウメイギクで、花色が雑木の庭の花より薄い色です。

*ヤブラン
斑入りヤブランの花ですが、上は玄関脇の日陰の庭の花で、下は雑木の庭にあるヤブランです。

*ホトトギス
雑木の庭で咲くホトトギスですが、下は間もなく咲きそうな蕾を持ったホトトギスです。

*イヌホウズキ
雑草なのでしょうが、かわいい丸い実をつけていましたので紹介します。

以上、今日の庭で咲く、シモバシラ等の花の様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


- 2013/09/25(水) 17:05:20|
- 今日の庭の花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0