今日はハウス内へ、2種類のホウレン草と小松菜の播種をしました。
また、大根(沢庵用)の最終間引きと追肥・土寄せや、青首大根の最初の間引き、小松菜の最終間引きをしました。
*ハウス内への播種
左は外観で、右は内部の様子ですが、今回は中央から奥へ種を蒔きます。

ハウス内のため、事前にタップリ水を撒いています。
畝は幅60cmで、高さはハウス内のため低めにしています。
蒔き溝は支柱を使って、深さ1cm、条間20cmにしました。

上はホウレン草2種類と、小松菜の種です。
下はそれぞれの種を、間隔1cm目安に、種を蒔いた様子です。

指で土をつまむようにして被せ、軽く押さえてジョウロで水遣りして完了しました。

*大根(沢庵用)の間引き、追肥と土寄せ
左が今回作業する畝で、右は大根などの畑の様子です。

上段は間引きの様子で、左から間引き前、間引き後で、次に間引きした苗です。
下段は追肥・土寄せの様子ですが、左から今回使用した肥料、施肥、土寄せ、完了した様子です。

*小松菜と青首大根の間引き
左半分が小松菜の間引きで、最終の間引きとなります。
右半分は大根の間引きで、最初の間引きとなり、1ヵ所3本にしています。

以上、ハウス内への播種や、大根の間引き、追肥・土寄せなど、今日の作業の様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用
- 2013/10/18(金) 17:21:33|
- 今日の農作業
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0