今日はバラの庭に、2本のバラ苗を植えました。
また、新たな除草用の道具を入手しましたので、今日のバラの庭などの様子と併せて紹介します。
*バラ苗の植付
左端は植付するバラ苗で、左がゴルデルゼで、右はブラスバンドです。
中と右が、植付する場所で、バラの庭、南通路の南側になります。

上は植付の様子で、左上は穴を掘って、肥料入りの用土を入れています。
中上と、右上は、植え付けて水回しをしています。
下段は植付を完了した様子です。

*新除草道具紹介
左端の右側が、今回新しく入手した道具で、「草刈りら~く」という商品名です。
右端は除草作業の様子です。
これまで使っていたのは、左端の左側の道具で、けずっ太郎という道具ですが、短い草で広い場所は効率がいいのですが、長く伸びてしまった草や、狭い所やバラなどの近くは作業しにくく、草刈りガマなどを使っていました。
今回の道具は、カマやレーキの役目を果たし、柄が長い為腰への負担も少なく、バラから離れて作業できるので、トゲに刺されることも少なくなりました。

*今日のバラの庭
今回バラ苗を植えた、南側通路付近を中心にした様子です。
バラの庭は、今回植えた苗を含め、約160株となり、ボーダーガーデンなどのバラも含めると、全部で190株(130種)程度となりました。

中央出入り口付近と、中央の花壇付近の様子です。

*今日のバラの花達
左からラブ、メーシーズプライド、アシュラムです。

左からダイヤモンドジュビリー、ブライダルレディ、ブライダルピンクです。

以上、バラ苗植付や、今日のバラの庭などの様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:バラが好き。。。 - ジャンル:趣味・実用
- 2013/10/30(水) 18:05:48|
- 薔薇の庭
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0