今朝はすごく寒くなり、霜が降りて屋根や庭が真っ白になっていました。
また、朝から天気が良く、庭の木々などの葉に朝日があたり、すごく綺麗でした。
そんな雑木の庭の様子を紹介します。
*朝日のあたる雑木の庭
すごく寒かったのですが、木々などの植物の葉が朝日に照らされ、キラキラと輝いて綺麗でした。

左はモミジで、右は柏葉アジサイの葉ですが、朝日にあたって輝いています。

左はクリスマスローズ、メグスリノキ、風知草などの葉が霜で白くなっていました。

下はシモバシラという植物ですが、名前の通り寒さで茎をあがってきた水分が凍って、シモバシラの様になっていました。
寒さが厳しくなると、もっと大きなシモバシラができます。

*霜にあたった植物達
左はイソギクで、花や葉が白く薄化粧しています。
右は枯れた芝が、白くなっていました。

上はトサミズキ、ミツマタ、ハナニラなどの葉に霜が降りた様子です。
下はツワブキですが、葉が萎れ、花がうな垂れていました。

以上、今朝の雑木の庭の様子でした。
すごく寒く、手がかじかみながらの撮影でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


- 2013/11/20(水) 17:41:50|
- 雑木の庭
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2