昨日は学校行事の為、孫達を看て(遊んでもらって)おりましたが、午前中は下の孫で、午後は上の孫が早く帰ってきた為、近くの公園に散歩に行ってきました。
今回はその様子と、今日は上の孫の学校行事で、児童と祖父母のふれあい給食として、一緒においしい給食を頂いてきましたので併せて紹介します。
*公園散歩
自宅から6km程の所に、みずほの自然の森公園がありますが、天気が良くまだまだ紅葉が綺麗でした。
愛犬のマロンも連れ、紅葉の下散歩をしてきました。

こちらはパンジーなどの花壇で、沢山の花が植えてあります。

*紅葉の風景
色とりどりの紅葉で、日の光が当たり凄く綺麗でした。

こちらは大きなモミジですが、緑、黄、赤などの葉の色のグラデーションで、日が当たり綺麗で見応えがあります。

*遊具などでの遊び
上は遊具のある広場で、子供達には一番行きたいエリアです。
下は林側に芝生の小高い丘がありましたが、段ボールが置いてあったので、ソリ遊びをしていました。

*水辺の風景
公園の東端に人口の池があるのですが、鴨や鯉などが沢山泳いでいました。

ここまでは、昨日午後の公園散歩の様子でした。
続いて、今日のふれあい給食の様子を紹介します。
*ふれあい給食
児童と祖父母とが一緒においしい給食を頂きました。
子供達の歌や手話などが披露され、1時間ほどの時間だったのですが、楽しいひと時を過ごすことができました。

以上、みずほの自然の森公園散歩や、ふれあい給食の様子紹介でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:散策・自然観察 - ジャンル:趣味・実用
- 2013/11/22(金) 17:43:18|
- Garden&Farm外
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0