今日はハウス内のナスや皇帝ダリアの撤去片づけと、育ってきた野菜苗の間引きをしたので紹介します。
*ハウスの様子
右上はハウス外の気温で、11時頃ですが、13℃となっていました。
下はハウス内の様子で、20℃程度で、外と中では7℃程の差がありました。

*ナスと皇帝ダリアの撤去片づけ
上はナスの支柱などの撤去で、下はナスとマルチの撤去の様子です。

上は鍬を使い、残った根や雑草を取り除いて完了した様子と、葉が枯れてきた皇帝ダリアです。
下は茎を切り倒し、撤去した様子です。

*野菜苗の間引き
ミズ菜の間引きの様子ですが、左上は間引き前で、左下は間引き後です。
右下は間引きした苗で、小さいのでサラダにしたいと思っています。

その他の間引き前後の様子ですが、左から小松菜、正月菜、ホウレン草です。

*作業後のハウス内と間引き苗
左上は作業後の様子で、右上はハウス内で育てているブドウ(巨峰)です。
ブドウはメロン用の支柱に仮誘引していますが、今後正式な棚を設置しようと思っています。
下は、今日間引き収穫した野菜です。

以上、ハウス内のナスや皇帝ダリアの撤去片づけと、野菜苗の間引きなどの様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用
- 2013/11/25(月) 17:17:46|
- ハウス
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0