正月の朝、エナガ、メジロ、シジュウカラなど、沢山の野鳥が群れをつくって我が家の庭に集まってきました。
小鳥たちの声が聞こえたので外にでてみましたが、私の周りを飛びまわり、その様子に感動をしましたので紹介します。
以前にも同じようなことが何度かありましたが、今年は初めてで、新年の挨拶にきてくれたようです。
*エナガ
エナガは、色々な野鳥と群れているようでよく見かけています。
以前は、ジョウビタキなどとも庭にきていました。
沢山いましたが、群れている様子は写真に収めることができず残念です。



*メジロ
メジロだけの群れはよく見かけますが、他の野鳥との群れできたのはあまりなかったです。

*シジュウカラ
よくエナガやジョウビタキなどとは、群れているのを見かけています。

*ビオトープの怪(2014年版)
これは1月3日に撮影したもので、今年初めてで、午後1時ごろに発見しています。
この日は朝に、ビオトープの方でコツコツと音がしたため、行って確認したところ、池に氷が張り、それをカラスが突いて穴を開けているのを見かけましたが、その時は移動していませんでした。
写真に撮ることはできなかったのですが、それらが関係しているように思っています。

以上、野鳥たちの、新年の挨拶などの様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


- 2014/01/05(日) 15:23:19|
- 野鳥
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0