今日はハウス内で育てているミズ菜の最初の間引きと、雑草が増えてきた為、除草などをしましたので紹介します。
*ハウス内の様子
左が今回間引きするミズ菜で、種を蒔いてから18日程経っていますが、ようやく最初の間引きをすることができます。

*ミズ菜の間引き
上が間引き前と間引きの様子で、ピンセットを使いました。
下は間引き後と、間引きした苗です。

*除草作業
日中はハウス内の温度が上がる為、野菜も育ちますが、雑草も良く育ってしまいます。
除草用のホーや、けずった太郎を使って除草しました。
上が除草前や作業の様子で、下は除草後の様子です。

上が除草前で、下は除草後の様子です。

*作業後のハウス内
水遣りと、作業後の様子や野菜たちです。

*ビオトープの怪
今年は4度目で、2月になってからは初めてです。
今回は30cm程と微妙に移動していました。
亀の置いてあった跡がはっきり残っており、ずれて移動したのではなく、上にジャンプして移動したような感じでした。
下は元に戻した様子です。

以上、ハウス内の苗間引きや、除草作業などの様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用
- 2014/02/25(火) 16:47:31|
- ハウス
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0