昨日は雨となり、暖かくもなって、植物の育つ条件が整い雑草もどんどん増えてきています。
今日は雑草が大きくならないうちに除草をすることにしました。
*除草前のバラの庭と道具
右は今回使用した除草の道具で、左は少し大きくなった雑草用で、中が通常作業用、右はバラの近くや込み入った場所用の鎌です。

*除草作業
左側が除草前で、右側が除草後の様子ですが、上はけずっ太郎での除草で、広い場所は効率よく作業できます。
下は除草鎌での作業です。

除草の
Before & Afterで、上が除草前、下は除草後です。

*雑草の片付
除草した物の片付けを孫が手伝ってくれ、作業がはかどりました。

*除草整備後のバラの庭
雑草が無くなりスッキリしましたが、暖かくなりガーデニングも本格化して、雑草との戦いも始まりました。


左は葉が沢山でてきているバラの様子で、中は先日植えたノースポールなどの様子、右はこぼれ種で沢山発芽し、花の咲いてきたビオラです。
以上、バラの庭の除草作業の様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用
- 2014/03/31(月) 16:45:00|
- 薔薇の庭
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0