今日は天気が良くなり、孫達も学校の春休みが今日までの為、近くの公園2ヶ所の桜まつりに行ってきました。
*芳賀町の桜まつり
芳賀町のかしの森公園で、桜まつりが毎年行われているのですが、今年も花見をしてきました。
平日にもかかわらず、沢山の人で賑わっており、いろいろな露店もでていました。

かしの森公園の桜で、ほぼ満開の状態です。

こちらはかしの森公園付近の道路(かしの森公園通り)脇にある桜並木で、約3kmにわたり花のトンネルとなって綺麗でした。

*清原の桜まつり
清原の工業団地にある公園で、今年初めて桜まつりが開催されました。
芳賀町の桜まつりとは違って、こちらは平日の為人出は少なく、落ち着いた雰囲気で花見が行われていました。

こちらは八重咲の枝垂れ桜で、数本ですが存在感ありすごく綺麗でした。


以上、近くの公園2ヶ所で、桜まつりに行き、花見をしてきた様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:散策・自然観察 - ジャンル:趣味・実用
- 2014/04/07(月) 19:13:36|
- Garden&Farm外
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0