このところ毎日雨が降り、昨日も大雨となった為、ボーダーガーデンのアジサイなどが倒れてしまったので、支柱などに誘引し修復しました。
また、延びてしまった樹木の枝の剪定、つるバラの新たにでたシュートの仮誘引や、花柄部分の切戻し剪定の整備の様子を紹介します。
*アジサイの修復
倒れやすい場所は支柱を立て麻紐で固定していましたが、雨などで劣化し切れてしまっていました。
新たに支柱も追加し、今回はシュロ縄で誘引しました。

上が修復前で、下は修復後の様子です。

*樹木の剪定
オオデマリやムラサキシキブなどの枝が伸び、乱雑となっていましたので剪定をしスッキリさせています。

*つるバラシュートの仮誘引
新たなシュートが長く伸びてきましたが、この時期の枝は折れやすい為、まっすぐ上に伸ばして支柱に仮誘引しています。
冬になってから正式に誘引と剪定を行います。

*花柄部分の切戻し剪定
少し時期的に遅れてしまったのですが、花が終わっており切戻し剪定をしました。
上が剪定前で、下は剪定後の様子です。

以上、ボーダーガーデンのアジサイの修復や、つるバラシュートの仮誘引など整備の様子でした。
尚、その後、藤の徒長枝などの剪定を行いましたが、その様子は明日紹介したいと思います。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用
- 2014/07/01(火) 18:16:19|
- ボーダーガーデン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2