先日バラの花柄摘みや枯れ枝の剪定などの整備をしましたが、今日はその続きとして、バラの花柄摘みと除草などの整備をしました。
その後、雨が降ってしまったのですが、雨に濡れるバラの様子も併せて紹介します。
*花柄摘み
先日花柄摘みを行っているのですが、その後、また痛んだ花が出ていましたので、除草の前に花柄摘みをしています。

*除草作業
8月はほとんどバラの庭の整備を休んでおり、雑草が地面を覆ってしまいました。
畑のシェーバーという道具を刈払機につけ、除草することにしましたが、バラの近くについては、カマを使って除草しています。
除草後は、レーキを使って草を集めています。
全体の1/4程度終了したところで雨が降り始めたため、今日の作業はここまでとし、また後日続きを行います。

除草作業の
Before & Afterで、上が除草前で、下は除草後の様子です。

*雨の降るバラの庭
雨の降っている午後のバラの庭の様子ですが、花びらや葉の上で、沢山の雨粒が踊っていました。


以上、花柄摘みや除草作業など、今日の整備の様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用
- 2014/08/26(火) 17:27:41|
- 薔薇の庭
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0