今日の我が家の庭では、咲き始めた花や以前から咲き続けている花など、色々な花たちが咲いていますので紹介します。
*秋明菊
上は玄関近くで咲く秋明菊で、下は雑木の庭の花ですが、こちらの花の方が色は鮮やかです。

*タマスダレと朝顔
上がログハウス近くで咲くタマスダレで、少し花数が増えてきています。
下は朝顔ですが、こちらは夏の間から長く咲き続けています。

*ブットレアとシモツケ
上がログハウス西側の庭で咲くブットレアで、長い間咲き続けています。
下は白花のシモツケで、こちらは返り咲きしてきました。

*ハギ
江戸絞りという品種ですが、雑木の庭の2ヶ所で大きく育ち咲いています。

*畑で咲く花
上が菊芋の花で、高さが4m近くになり、大きさの割には小さな花が咲き始めました。
下は収穫が絶好調のシカクマメの花ですが、綺麗な花が沢山ついており、まだ収穫が続けられそうです。

以上、秋明菊やタマスダレなど、今日の庭で咲く花たちの様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:庭の植物 - ジャンル:趣味・実用
- 2014/09/18(木) 18:03:25|
- 今日の庭の花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2