我が家の庭では、このところの冷え込みで、秋の景色へ加速してきました。
そんな庭の風景を、今日と明日に分け紹介します。
*ログハウス周辺の庭
自宅前のハナミズキの紅葉が、一気に進んできて綺麗です。

こちらはログハウス西側のカツラやウリハダカエデですが、カツラの葉が黄色に色づき始めています。

*ボーダーガーデン周辺の庭
柏葉アジサイの葉が、赤く色づいて鮮やかになってきました。

アロニアの実が赤く染まり、葉の緑とのコントラストが鮮やかで、ヤマボウシの葉には、いろいろな色が混じりグラデーションが綺麗です。

こちらはピラミッドアジサイですが、ガクの部分が薄いピンクに染まってきました。

・実りの秋
上はアケビで、皮が紫色になり割れて、中の果肉や種が見えています。
下は色づいた柿の実で、沢山ついているのですが、実が小さく、早く熟して落ちてしまうものもあり、今年はできが良くありません。

以上、ログハウス周辺の庭や、ボーダーガーデン周辺の秋色となってきた庭の様子でしたが、明日は引き続き、雑木の庭を中心に紹介します。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:庭の植物 - ジャンル:趣味・実用
- 2014/09/24(水) 16:35:21|
- Garden&Farmの風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2