今日は人手が多く必要だったので、手伝ってもらい、たくあん用の大根を掘り上げて、先日作成した大根干し用の台を使ってぶら下げました。
また、キクイモの掘り上げや、白菜、キャベツなどの野菜収穫も行いました。
*大根掘りと大根干し
上は大根の畑の様子で、たくあん用の大根は全部で84本ありますが、今回は半分の42本を掘り上げることにしました。
シャベルを使って大根を掘り上げた後、孫たちに運んでもらいました。

こちらは大根干しの様子ですが、大根を洗って2本を纏めて縛り、2階のベランダに吊り上げて干しています。
下は干している様子です。

*キクイモの収穫
上がキクイモの様子で、収穫前が9本残っていました。
ノコギリで切り倒し撤去、シャベルを使って掘り起こしています。

上はキクイモを集めている様子ですが、コンテナで1つ半ほどありました。
今日は4株掘り上げ、あと5株が残っています。
下は少しだけ料理に使えるよう、里芋を洗う道具で洗っている様子です。
お昼にキンピラのような料理にして食べました。
芋はジャガイモ程度に柔らかいのですが、皮の部分がシャキシャキした歯ごたえがあり美味しかったです。

*その他野菜の収穫
白菜、キャベツ、青首大根を、それぞれ2個づつ収穫しました。

以上、たくあん用大根の堀り上げと大根干しや、キクイモの収穫などを行った様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用
- 2014/11/16(日) 17:24:04|
- 今日の農作業
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0