今日は朝から雨が降り出し、雨の一日となってしまいました。
そんな今日の庭の様子を紹介します。
*ログハウス周辺の庭
上段の右は、雨に濡れている、蕾の膨らんできた沈丁花と咲き始めたクリスマスローズで、下はビオトープと、ボーダーガーデン側から観た風景です。

*ボーダーガーデン
長さ20mある木製のパーゴラを中心に撮ってみました。
下段の右は、北側に誘引しているピエール ドゥ ロンサールの、膨らんできている芽の様子と、スイセンやこぼれ種から発芽してきたクリスマスローズの芽の様子で、沢山でてきていました。

*雑木の庭
上がクリスマスローズや東側の風景で、下は福寿草やせっかく咲き始めたクロッカスですが、雨で萎んだままでした。

*バラの庭
左側はボーダーガーデン側からの風景で、右下は中央付近の花壇の様子です。

以上、雨に濡れた庭の風景でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:庭の植物 - ジャンル:趣味・実用
- 2015/02/26(木) 16:31:51|
- Garden&Farmの風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0