ジャガイモが、いつでも収穫可能な状態になっていたのですが、昨日晴れて土が乾いてきており、今日も曇りのためすべて収穫することにしました。
今日の午前中は、少し薄日の差す位の絶好の収穫日和でした。
午後は、収穫直後の2時近くになり雨が降ってしまい、ハウス内での作業を進めることにしました。
*ジャガイモの収穫
ジャガイモは左側2畝がキタアカリで、右側2畝がメークインですが、最初に茎や葉の部分をすべて取り除きました。

左上は掘り上げを完了した様子で、大きさを選んでコンテナで収穫しました。
左下は収穫したジャガイモで、今日の収穫はキタアカリが63kg(種芋は4kg)メークインが45.5kg(種芋は3kg)で、まずまずの収穫でした。
右下は収穫後の畑で、芋が残っていると後で芽がでてしまうので、小さい芋もすべて撤去し廃棄、片付けましたが、タイミングが良く、直後に雨が降りだしハウス内に避難、ハウス内で、カブなどの間引きやトマトの芽かき、誘引を進めました。

*ハウス内の様子と野菜苗の間引き
下はカブの苗で、本葉が出始め、最初の間引きをしています。

こちらはカブとルッコラの間引きで、間引き後、水遣りをして完了しました。

*トマトの芽かきと誘引
上が芽かきで、下は誘引の様子ですが、ミニトマトが色づき始めていました。

*ハウス内の野菜や果物
今日の様子ですが、左からトマト、イチゴ、ブドウ(巨峰)で、順調に育っています。

以上、ジャガイモの堀上、収穫など、今日の作業の様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


- 2015/06/26(金) 17:47:20|
- 今日の農作業
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0