今日は朝から雨となり、時折強く降っていました。
そんな雨の降る中で咲く、花たちの様子を紹介します。
*ログハウス周辺の庭の花
上がサルスベリで、下はブットレアですが、共に咲き始めました。

上がホスタで、下はスカシユリの蕾にトンボのとまる様子やブルースター、ネジバナの花の様子です。

*雑木の庭の花
こちらはすべて咲き始めた花で、上がキキョウ、下はフロックスとリアトリスの花です。

*バラの庭の花
上がバラの花たちで、下は黄花のカサブランカでですが、開花した数が増えていました。

こちらはバラの庭南側の花の様子で、百日草が沢山咲いています。
左下はタイムで、大きく育って沢山の花を咲かせ、モンシロチョウが集まっていました。
右下はフェンネルの花の様子です。

*ボーダーガーデンの花
こちらには色々なアジサイが咲いているのですが、右上が八重崎のアナベルの花の様子で、左下は柏葉アジサイですが、花や葉の一部が赤みを帯びて、綺麗グラデーションを観ることができるようになりました。
下はガクアジサイの墨田の花火です。

*玄関周辺の庭の花
ノウゼンカズラの花が、雨で散ってしまい、地面が花で覆われていました。
右下はあと少しで花の咲きそうな、ヒオウギズイセンです。

以上、雨の降る中で咲く、花たちの様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:庭の植物 - ジャンル:趣味・実用
- 2015/07/03(金) 17:24:14|
- 今日の庭の花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2