トウモロコシの収穫が終わったため、今日はトウモロコシを撤去、畝を片付けることにしました。
曇ってはいたものの湿度が高く、すごく蒸し暑く作業は大変でした。
*トウモロコシ畝の片付
上が作業前の状態で、トウモロコシは収穫を終えています。
下はカラスの食害対策の黄色い紐を、撤去している様子です。

上は倒伏対策のため、支柱を立ててマイカー線を張っていましたが撤去しました。
下がトウモロコシの撤去の様子ですが、今年は倒伏対策の支柱が必要なかったくらい、根張りが良く、引き抜くのが大変ですごく汗をかいてしまいました。

上がマルチの撤去と除草の様子で、下は撤去後、トラクターで耕し、片付けを完了した様子です。

*野菜の収穫
朝一に野菜を収穫しておいたのですが、今日はルバーブを収穫してみました。
このところナスやシシトウ、オクラなどの収穫量が増えています。

以上、トウモロコシの畝片付けや、今日の野菜収穫の様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用
- 2015/07/30(木) 15:59:34|
- 今日の農作業
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2