バラの庭が、真夏よりは雑草の生え方に勢いはなくなったものの、目立ってきており、また、ハーブの花壇がフェンネルやセージ類が大きくなって乱雑になっており、整備することにしました。
また、秋の味覚のアケビを収穫したので紹介します。
*整備前のバラの庭
左がハーブの花壇で、右は雑草の目立ってきたバラの庭です。

*ハーブの花壇の整備
フェンネルやセージ類が1m位に大きくなっていましたが、カマで刈り取りました。
下はローズマリーの剪定で、全体的に刈り込んでいます。

*除草の実施
いつも使用している畑のシェーバーDXという道具を、刈払機に取り付けて除草しています。

こちらは上が作業前で、下が作業後の様子ですが、目立っていた雑草がなくなり綺麗になりました。

*整備後のバラの庭
こちらは整備作業後の、バラの庭の全体の様子です。

*アケビの収穫
ボーダーガーデンで実をつけたアケビですが、昨年に続き、今年も収穫することができました。
それほど甘くはないのですが、お菓子類の少なかった子供のころの、美味しかったあの記憶がよみがえります。

以上、バラの庭の整備とアケビの収穫の様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用
- 2015/09/15(火) 16:49:15|
- 庭の整備
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0