今日は天気が回復し、朝から晴れて、庭の草花たちが、活き活きと咲いていましたので紹介します。
*タマスダレ
夏の終わりごろから咲き始めていましたが、朝日を浴びた花が、キラキラと光って綺麗でした。

*秋明菊
秋の代表的な花ですが、玄関近くでやはり朝日を浴びて咲いていました。

*斑入りヤブラン
こちらは玄関近くの日陰の庭ですが、多きく育って沢山の花が咲いています。

*ホトトギス
この種類のホトトギスが、夏の間から咲き続けていますが、別の種類のホトトギスも蕾が膨らんでおり、間もなく咲き始めそうです。

*百日草
アスターやグラジオラスなどと、切り花用に畑の端で育てておりましたが、それらは花が終わってしまい、百日草だけが咲き続けています。

*オキザリス
こちらは春からと、最も長い期間咲き続けています。

以上、今日は朝から晴れて、我が家の庭では色々な花が綺麗に咲いていました。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:庭の植物 - ジャンル:趣味・実用
- 2015/09/19(土) 16:14:38|
- 今日の庭の花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0