昨日は一日雨だっだのですが、昨晩から雪に変わり一面が雪景色となりました。
今朝は9時過ぎまで、雪が降り続いていたので、雪の降っている庭の様子を撮影しました。
*ログハウス周辺の庭の風景
朝8時ごろの様子ですが、大粒で湿った雪が降っており、5cm程の積雪かと思われます。

右上は、昨日も撮影した紅梅のつぼみですが、雪が垂れて滴が凍っており、すごく寒そうにしていました。
下はビオトープ周辺の様子ですが、やはり湿った雪が凍りついて、コニファーが痛めつけられていました。

*ボーダーガーデンの風景
上が北側からの様子で、下は南側のエリアの様子ですが、木々の葉や枝に雪がついて凍っていました。

*バラの庭の風景
上が北側エリアの様子で、下は南側と東側からの様子です。

*雑木の庭の風景
上が西側のエリアで、下は東側エリアの様子ですが、木々の枝やクリスマスローズなどの上に、湿った雪が積もって重そうにしています。

*畑の風景
上が西側の畑の様子ですが、タマネギなどは完全に雪に埋もれてしまっています。
下は東側の畑の様子で、こちらにはビニールハウスがあったのですが、雪で潰れたため撤去しています。
ブドウ棚の近くには、果樹エリアとして実のなる木を植えようと思っています。

以上、今朝の雪の降る庭の風景でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:今日の出来事 - ジャンル:趣味・実用
- 2016/01/30(土) 16:35:45|
- 雪景色
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2