昨日はみぞれの降るあいにくな天気でしたが、一転、朝から雲一つない青空のいい天気となり、それに伴いすごく冷え込んで、色々なものが凍りついていました。
そんな今朝の庭の様子を紹介します。
*ログハウス周辺の庭の風景
上はビオトープ付近の様子で、下は紅梅の蕾についた水滴が凍りつき、葉の上の霜が針のように伸びている様子などです。

*バラの庭の風景
上が南側からの様子で、下は北側のエリアの様子ですが、バラの芽や棘、動物のオブジェなど、いろいろなものが凍りついていました。

*ボーダーガーデンの風景
通路の芝が霜で真っ白になり、ベンチには、昨日のみぞれが消えずに残っていました。

*雑木の庭の風景
通路の部分には、霜柱が4、5cmと分厚く立っており、歩くとザクザクと音がします。
せっかく咲き始めた福寿草やクリスマスローズの花が、凍りついていました。

こちらのマンサクの花も凍りついていましたが、日の当たっている部分からどんどん融けだしています。

*果樹エリアの風景
ブルーベリーの葉などに霜がつき、咲き始めた梅の花が凍っていましたが、朝日を浴びて綺麗に輝いていました。

以上、今朝の庭の風景でしたが、空の青が映り込んでいるのか、朝日を浴びて全体的に青白く輝いていました。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:写真 - ジャンル:趣味・実用
- 2016/02/16(火) 17:16:09|
- Garden&Farmの風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0