クリスマスローズが暖かくなってどんどん生長、沢山の花を咲かせています。
雑木の庭に咲く、クリスマスローズの様子を紹介します。
*西側エリアのクリスマスローズ
右下に咲くクリスマスローズが雑木の庭では一番古く、株分けして増やした元の株ですが、また増えてきています。
通路の左側のものは、まだ植えたばかりが多く来年以降が楽しみです。

*中央エリアのクリスマスローズ
左下の株は植えてから3年目となりますが、花数が増えてきました。

*東側エリアのクリスマスローズ
中程の通路際で育つクリスマスローズですが、赤系の株は西側エリアのものと同じ株で、株分けしたものです。
白のダブルは植えてから4年目くらいのもので、大株に育ってきました。

こちらは南側になりますが、昨年から今年に掛け増やしたものが多くなっています。

こちらは北側のビオトープに近い場所ですが、やはり昨年から増やしている場所で、来年以降が楽しみです。

以上、雑木の庭で、沢山花の咲いてきたクリスマスローズの様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


- 2016/03/22(火) 17:26:54|
- 今日の庭の花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0