我が家の庭では、モッコウバラや藤が満開となって綺麗に咲いています。
また、ビオトープのカキツバタやアヤメなども咲き始めていますので、今日の庭の花の様子を紹介します。
*モッコウバラ
モッコウバラが、大きく育って咲く範囲を広げていましたが、満開となっており、最高に見頃の状態かと思われます。
今年は誘引方法を変え、パーゴラの下からも、綺麗な花を観ることができるようになりました。


*藤
今がベストで、長くなった花房の先端まで開花し、これからは散り始めてしまいそうです。

*カキツバタとアヤメ
上がログハウス北側のビオトープに咲くカキツバタで、下は南側のビオトープですが、池の近くには白花のアヤメが咲き始めました。

*ツツジ
上がログハウス西側で咲く黄花のツツジで、下はビオトープにある白花のツツジで、満開となっています。

*シャクナゲ
上がボーダーガーデン側に移植したシャクナゲで、下はログハウス西側の白花のシャクナゲですが、咲き始めていました。

以上、満開となったモッコウバラや藤など、今日の庭に咲く花の様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:お庭の様子 - ジャンル:趣味・実用
- 2016/05/06(金) 17:20:59|
- 今日の庭の花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6