ほとんどのバラを剪定し、バラの庭では、咲いているバラが暫くなかったのですが、最近復活してきており、咲き始めています。
そんな今日の、復活してきた花の様子を紹介します。
*復活したバラの花たち
西側から北側エリアにかけてのバラですが、左上がピンクパンサー、左下がストロベリーアイスで、右はオレンジ色の鮮やかなテキーラです。

上がレインデバイオレットとラプソディー・イン・ブルーで、右下は大きくなり沢山花の咲くエリナです。

こちらは中央付近のバラで、上がフラワーガール、下はラビアンローズです。

上右側は品種名は不明ですが、スタンダード仕立てのバラで、花色が黄色から、オレンジ、赤へと変化します。
下はウエストミンスターです。

こちらは南側エリアのバラですが、上がリトルルチアで、下はホットココアです。

上が濃いピンクのトモコで、下は白花のマーガレットメリルです。

以上、今日のバラの庭で、復活し咲き始めているバラの花の様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:お庭の様子 - ジャンル:趣味・実用
- 2016/07/19(火) 16:36:35|
- 今日の庭の花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0