樹木が虫の被害で枯れた部分や、徒長した枝、込み合っている部分の枝などの剪定を行いました。
本来であれば、剪定の時期でないものもありますが、乱雑なものや通路まではみでているものもあり行っています。
今回は時間の都合で、ログハウス周辺の樹木のみ行いました。
*樹木の剪定
上がシャラの透かし剪定で、下はブットレアの虫被害による枯れ枝や倒れた枝の撤去の様子ですが、左端が剪定前で、右端が剪定後の様子です。

こちらは剪定の
Before & Afterで、上が剪定前、下は剪定後の様子です。

*藤の剪定
一度徒長したつるの剪定をしていますが、また、徒長しているのが多くなったため剪定をすることにしました。
上が剪定前で、下は剪定作業と剪定後の様子です。

*刈り込み剪定
ドウダンなどの枝が伸びており、刈り込みバサミを使って刈り込みました。
上が剪定前で、下は剪定後の様子です。

*作業後の様子とマロンの散歩
剪定作業後のログハウス周辺の庭の様子と、その庭を散歩するマロンの様子です。


以上、ログハウス周辺の樹木選定作業の様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用
- 2016/09/15(木) 19:44:58|
- 剪定
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2