今日は朝から快晴の青空となり、冷え込んでいましたが、そんな我が家の庭の様子を紹介します。
*ログハウス周辺の庭
ログハウスの西側の庭になりますが、日が当たり始めると、降りた霜が一気に融け始めていました。

こちらはボーダーガーデンからビオトープに向かう、藤棚のある通路付近の様子です。

ビオトープの様子ですが、今朝は冷え込みが厳しく、池には厚い氷が張っていました。

*雑木の庭
西側のエリアですが、左下は南側に面し、これから福寿草やスイセン、クロッカスなどが咲き始めます。
右下はシモバシラという植物で、風などで茎が折れてしまい短くなってしまったのですが、茎の下の部分に霜柱の様な氷ができていました。

こちらは東側のエリアになりますが、通路にはシモバシラが沢山できており、歩くとサクサクと音がします。
また、クリスマスローズが沢山植えてあり、これからの開花が楽しみです。

以上、青空の空の下、今朝の庭(ログハウス周辺の庭、雑木の庭)の様子でした。
明日は引き続き、ボーダーガーデンやバラの庭などの様子を紹介します。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:散策・自然観察 - ジャンル:趣味・実用
- 2017/01/25(水) 16:59:57|
- Garden&Farmの風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0