雑木の庭には100株程のクリスマスローズが育っていますが、厳しい寒さと乾燥のため、葉が傷んで枯れているものが多くなっていました。
今日は枯れた葉などを取り除く作業を行っていますが、作業後の雑木の庭に咲く花の様子も併せて紹介します。
*クリスマスローズの手入れ
上は葉が茂りすぎて、密集していたため、古くなった葉などを切り取って間引きました。
下は枯れ葉の除去の様子と、除去した葉などの様子です。

こちらは手入れ作業の
Before & Afterで、上が作業前で、下は作業後の様子ですが、中には、花芽だけ残って葉がなくなってしまったものもあります。

*今日の雑木の庭の花たち
手入れ作業後のクリスマスローズの花ですが、まだ咲いているものは一部で、ほとんどが蕾の状態です。

こちらは福寿草で、南側の温かい場所で育っており、このところ天気がいいため、一気に咲き始めています。

こちらはスノードロップですが、咲いている花数が増えてきています。

以上、クリスマスローズの枯れた葉の撤去など、手入れの様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用
- 2017/02/03(金) 15:25:51|
- 今日の庭の花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4