昨日までは乾燥し、強風によって土ぼこりがひどかったのですが、今朝まで降っていた雨が上がり、植物たちなどにとっては恵みの雨となっていました。
そんな雨上がりの庭を、マロンが散歩をしているので紹介します。
*ログハウス周辺の庭
ログハウスの西側の庭で育つ紅梅ですが、花数が増えてきて春が感じられます。

上が沈丁花の近くで、あと少しで花が咲き始めそうです。
下はビオトープ近くの様子ですが、南天の赤い葉が、雨に濡れて綺麗でした。

*雑木の庭
東側のエリアで、クリスマスローズが沢山育っていますが、恵みの雨があり、どんどん開花してきそうです。

こちらは西側のエリアですが、日差しがなく、福寿草は花がつぼんだままでしたが、近くのマンサクは満開となって綺麗でした。
下はスノードロップなどの様子です。

*バラの庭
花壇のパンジーなどの様子ですが、寒さと乾燥で瀕死の状態だったのですが、雨によって復活をしてきました。

こちらは中央の花壇から中央東側のアーチをくぐり、出入口に抜ける様子です。

以上、雨上がりの庭の様子と、そこを散歩するマロンでした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:散策・自然観察 - ジャンル:趣味・実用
- 2017/02/23(木) 15:16:29|
- Garden&Farmの風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0