今日も天気が良く、春らしくなってきており、我が家の庭では色々な花が咲き始めています。
今回は花木たちの様子を紹介します。
*ログハウス周辺の庭の花木たち
上は5分咲き位になってきたでしょうか沈丁花で、辺りに漂う良い香りが春らしくなっています。
下は馬酔木の今日の様子です。

ピンクユキヤナギで、普通のユキヤナギは、まだまだ咲きませんが、こちらは随分花数が増えてきました。

こちらは上がミツマタで、下は姫コブシですが、蕾が大きく膨らんでおり、綺麗な花を観ることができるのはあと少しのようです。
但し、姫コブシは花弁が少し見えると、ヒヨドリがつついてしまって、満開の状態を観るのは厳しいようです。

*雑木の庭
上が満開となっているマンサクで、あと少しで花が終わりになりそうです。
下はサンシュユですが、雑木の庭には3本あり、こちらは開花が遅かったものです。

こちらはダンコウバイで、満開となり綺麗な花を見せてくれています。

*果樹エリア
こちらは果樹エリアの様子で、上は蕾の膨らんできたブルーベリーで、下は白梅(南高梅)の花です。

以上、我が家の庭の花木たちの様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:樹木・花木 - ジャンル:趣味・実用
- 2017/03/17(金) 17:23:22|
- 今日の庭の花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0