昨日になりますが、野菜の植付などの作業を終えた後、天気が良かったため、近くで桜の名所となっている公園に満開となった桜を観に行ってきました。
本来は、土日どちらかで観たいと思っていたのですが、あいにくの雨となってしい、昨日行ってきたので紹介します。
*かしの森公園の桜
芳賀工業団地内にある運動公園で、平日だったのですが大勢の人で賑わっており、満開となった桜でお花見をしていました。

こちらは遊具類が多く設置してある公園ですが、子供連れのグループなどでのお花見が行われており、沢山の露店が並んでいました。

*公園周辺の桜並木
公園周辺の道路に、約3kmにわたり桜並木があり、桜のトンネルとなって、見応えのある桜を観ることができました。

こちらは公園から少し離れたところになりますが、歩道橋の上から綺麗な桜を楽しむことができました。

*清原工業団地内の公園の桜
工業団地内にある公園で、さくら祭りが行われていましたが、こちらは平日のためか、人出は少なく、穴場的なお花見会場となっていました。

枝垂れ桜の様子ですが、まだ満開にはなっておらず、6、7分咲きくらいでしょうか?、週末くらいが見頃のようですが、それでも綺麗な花を観ることができました。

以上、近くの公園での桜の様子でしたが、このところ涼しくなっており、今週末くらいまでは楽しめそうな感じでした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:散策・自然観察 - ジャンル:趣味・実用
- 2017/04/11(火) 12:21:41|
- Garden&Farm外
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0