我が家の庭では色々な植物が育ってきていますが、それに伴い雑草も勢いを増し、地面を覆ってきています。
今日はバラの庭の整備(除草)をしたので紹介します。
*バラの庭の除草作業
バラの株元など、込み合っているところはカマを使って除草し、広めのところは、けずっ太郎という除草の道具を使って行いました。

こちらは作業の
Before & Afterですが、上が作業前で、下が作業後の様子です。

*整備後のバラの庭
南側の花壇付近の様子で、花壇ではチューリップなども咲き始めています。

上が東側と中央付近の様子で、下は北側と西側の様子ですが、雑草がなくなりスッキリしています。
バラの葉も伸びてきており、間もなく今年2度目の消毒を行わなければと思っています。

こちらはボーダーガーデン側からの風景ですが、左は南の通路付近の様子で、右上は中央の通路と北側の通路の様子です。

以上、バラの庭の整備(除草)の様子と、整備後のバラの庭の様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用
- 2017/04/13(木) 17:06:33|
- 庭の整備
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0